アマダプレスシステム
プレスマシン
プレスマシン専用ソフトウエア
APINES プレス工場の見える化 ソフトウエア

プレス工場の見える化
ソフトウエア
Amada Press machine Information NEtwork System
APINESサーバーとLANケーブル接続するだけで、プレスマシンの運転状況を簡単にモニタリングできます。稼働・生産履歴のデータベースは、APINESサーバーへ自動で蓄積し、インターネットを通じて確認することができます。
カタログebook
プレス工場の見える化 ソフトウエア APINES
特長
- ① ネットワークで接続されたプレスマシンの一元管理とモニタリング
- マシンの運転状況をリアルタイムで収集・データベース化し、ブラウザーソフトで工場内の見える化を実現します。無線LANを活用すれば、タブレットなどの端末でもモニタリング可能です。
-
- ② マシン・部品・作業者・日時などの履歴データを収集
- 収集したマシンの稼働状況は、リアルタイムでタイムチャートや詳細な表示ができます。稼働履歴や生産履歴は、マシン・部品・作業者等の条件で抽出し、CSVデータにファイル出力することができます。
停止理由を設定することにより、マシン毎の稼働率や停止要因を分析可能です。出力された各種データを使って、作業報告や生産管理などの帳票作 成や管理にもお役立ていただけます。 -
- ③ 消耗品の寿命や保守点検情報をアラート
- オイルや消耗品の寿命を管理し、交換時をお知らせします。アラーム履歴も保存し、マシンの保守点検にも活用できます。
-
- ④ モーションや金型、製品情報などのマシンデータをバックアップ
- マシン毎のパラメーターや設定内容をいつでもバックアップ、リストアが可能です。
不慮のデータ喪失など、生産遅延に直結するダウンタイムを最小限に抑えます。
マシンへ作業者や停止理由、不良理由データを転送・登録可能です。またマシンへの画像データ登録も行うことができ、生産ミスを未然に防止します。 -
主な仕様
ソフトウエア | APINES |
---|---|
OS ※1 | Windows 10 Pro 日本語版(32bit/64bit) |
CPU | 動作周波数1.5GHz以上 |
本体メモリー | 2GB以上 ※2 |
HDD | ソフトウエアのインストール時に約1.5GB必要 その他に、自動収集したデータの保存により増加 |
ディスプレイ | 画面解像度1024 x 768以上、表示色32ビットカラー |
ネットワーク | TCP/IPプロトコル対応のネットワークアダプター1ポート ※3 |
その他のハードウエア構成 | 使用するOSの動作条件に準拠 |
※1 動作確認済みのOSです。その他のエディション、言語については、弊社担当者にお問い合わせください。なお、仮想化環境での動作は保証対象外となります。
※2 32ビット版OSでは最大4GBまでとなります。4GB以上を使用する際は64ビット版OSをご用意ください。
※3 PCサーバーとプレスマシンとの接続はLANケーブルによる有線接続を推奨します。無線LAN環境による接続は非推奨となります。
本仕様ならびに外観・装備は、改良等のため予告なく変更することがあります。
海外仕様については、別途お問い合わせください。
お問い合わせ窓口
アマダプレスシステムの製品・製品の修理/復旧、および企業活動についてのお問い合わせ窓口をご案内しております。
お問い合わせ窓口