LCC HF5シリーズ (板幅: 50 ~ 600 mm, 板厚: 0.3 ~ 4.5 mm) ECO & SILENT Release

ECO & SILENT リリース機構を搭載し、さらなる生産性向上を実現!
ECO & SILENT リリース機構の搭載により、エア消費を大幅に削減します。
操作性の向上をサポートする新型CCS制御システムを搭載した充実の LCC HF5 シリーズです。
特長
- ① 最新のECO & SILENT リリース機構の搭載により、エア消費を大幅に削減
-
レベリングに合わせたリリースストロークの最適制御で、3つの効果を発揮します。
1. エアリリース搭載の従来機と比べて、エア消費量を最大約75% 削減
2. リリース時の騒音を約 6.5 dB 低減
3. リリース追従性能が最大約20% 向上 (120 min-1)
- ② メンテナンス性に優れるレベラ上下開閉機構
-
上部と下部のカバー開閉が飛躍的に容易になり、ロール清掃がスムーズにできるようになりました。これにより、製品加工の安定化と品質向上に貢献します。
上部 下部
- ③ アナログループ制御による品質の向上と省力化を実現
-
従来オプションであったアナログループ制御が、標準装備となりました。この機能により、ライン速度と巻き出し速度が同じ一定速になり、アンコイラの停止を防ぎます。また、コイル材のバラケを抑制できるため、材料のキズを削減でき製品品質の向上につながります。さらにコイル材の途中交換が容易になり、オペレーターの負担軽減につながります。
アナログループ制御あり アナログループ制御なし
- ④ ワークロール数の増強により、平坦度が向上
-
ワークロール数を7 本から8 本に増強したことにより、矯正後の平坦度が約30% 向上しました。従来機は1 本だったパイロットロールが2本となり、材料先端の微調整が容易になりました。
- ⑤ タッチパネルを採用した最新のCCS制御システム
-
必要なあらゆる情報を、手動操作・データ設定・生産モニタ・保全など、8 つの基本モードで一元管理します。消費電力を削減可能な省エネタイマーなどさまざまな機能を搭載し、製品の多様化・高度化、作業時間短縮に対応するトータルオペレーションシステムです。
■ 工番データ設定
■ 手動操作
■ 生産モニタ
■ 保全
主な仕様
機種名 | LCC04HF5 | LCC06HF5 | |
---|---|---|---|
板幅 | mm | 50 ~ 400 | 50 ~ 600 |
板厚 | mm | 0.3 ~ 4.5 | 0.3 ~ 4.5 |
最大コイル質量 | kg | 3000 | 3000 |
最大コイル外径 | mm | ø1400 | ø1400 |
コイル内径 | mm | ø508 | ø508 |
送り長さ* | mm | ~ 500 | ~ 500 |
最大ライン速度 | m/min | ~ 24 | ~ 24 |
ワークロール(上/下) | 本 | 4 / 4 | 4 / 4 |
アンコイラ拡縮方式 | エア | エア | |
使用電源 | V | 三相AC 200/220 | 三相AC 200/220 |
使用空気圧 | MPa | 0.5 | 0.5 |
* 送り長さが標準仕様を超える場合は、連続/ 交互運転切替(オプション)が必要です。
矯正能力
板厚 mm |
板幅 mm | |
---|---|---|
LCC04HF5 | LCC06HF5 | |
0.3 | 400* | 600* |
0.4 ~ 1.6 | 400 | 600 |
1.8 | 400 | 512 |
2.0 | 400 | 445 |
2.3 | 400 | 374 |
2.5 | 400 | 339 |
2.8 | 379 | 298 |
3.2 | 315 | 256 |
4.0 | 220 | 201 |
4.5 | 174 | 174 |
上記の表は材料の降伏点応力が 245 MPaの場合を示しており、標準/高速ともに矯正能力の数値は同じです。
* 通板のみ
本仕様ならびに外観・装備は、改良等のため予告なく変更することがあります。
海外仕様については、別途お問い合わせください。
お問い合わせ窓口
アマダプレスシステムの製品・製品の修理/復旧、および企業活動についてのお問い合わせ窓口をご案内しております。
お問い合わせ窓口